ぷっとろぐ

会社員の備忘録。

新スタートの人必見。指示通りにやるよりとりあえずやってみる事が大事。

f:id:kazuya0123:20171103154946j:image

 

新しいことを始める時、必ずアドバイスしてくれる人がいます。

こうした方がうまくいくよ

こうした方がスムーズにいくよって。

 

この程度のニュアンスならいいけど

こうしなさい

こうしないとダメ

ってアドバイスする人もいます。

 

親切なのかもしれないけど、このキツめのアドバイスは真に受けない方がいい。

型にはまると楽しくないし続かなくなります。

 

最初から人の言われた通りにやるのは僕の経験的にオススメしないです。

 

指示通りにやると義務感が出てくる。

 

あーしなさい、こーしなさい、

 

こういうアドバイスを受けた時ってまだ新しい事を始めたばっかの人って

 

こうしないといけないんだ

こうしないとうまくなれないんだ 

 

って勝手に思ってしまう。成長したいって自然と思うからこそなんだけどね。

 

そうすると、とりあえず言われた通りにするよね。だってできるようになりたいし、うまくなりたいから。

 

まだ新しいことを始めたばっかの人が

こうしなきゃ、あーしなきゃ

って思って物事を進めていくと、それがだんだん義務のように感じてしまうことはないだろうか?

 

例えばブログを書くってこともそうなんだけど、やっぱり自然と読者を意識するよね。

 

そうするとやっぱりちゃんと見てもらいたいから、こうした方がいい、あーした方がいいって

なるよね。自主性だよね。

 

でもネットの情報を知識とか誰かにブログを書くには

 

あーしないとダメ、こうしないとダメ

 

って言われてその通りに書くと一気につまらなくなる。

 

言われたことをやってるだけだから。

言われた通りにやるのが成功の近道だとしても自主性はマジでない。

 

ようは、〜しなければならないって思ってやりたい事をやっていくと義務感を感じる。そうするとやりたくてやってたことがどこかのタイミングで辛くなってつまらなくなる。

それで最終的にやめてしまう。

 

言われた通りにやると個性が出なくなる

 

アドバイスを言われた通りに進めると義務感から辛くなって最終的にはやめてしまうって話をしたけど、なかにはそれでも継続できる強者もいると思う。

 

ただ、個性が殺されちゃうなって思う。

 

ブログ論で説明させてもらうと

 

こういう風に書かないとうまくいかないって言われたからブログ書いたとする。

そうするとそれはもう自分の書いた記事ではなくなってしまう。

 

自分がこう書きたいって思って書く文章とこう書かなきゃいけないって書いた文章だと全然違う。

 

個性がまったくでなくなるんだよね。人間味がないというかロボットが書いた文章って感じになる。

 

それだと自分で書いたことにはならないから個性のない文章が出来上がってしまいます。

 

アドバイスを聞くよりとりあえずやってみる

 

人の指示通りに行動すると義務感を感じ個性がでなくなる。

だからなんでもそうだけど、とりあえずやってみるってことが大事だと思います。

 

とりあえず自分の好きなようにやってみる。ブログなら好きに文章を書いてみる。サッカーの初心者なら蹴り方を最初から聞かないでとりあえず自分の思った蹴り方でやってみる。

 

そうすると必ず失敗します。

そこで初めて

 

どうすればいいんだ?

 

ってなる。

 

わからないことはわからないんだから、調べたりアドバイスを求めるようになる。自主的にね。

 

そうするとどんどん楽しくなる。

人は自主的にやってる時に義務感なんて一切感じないから。

 

そうやって自主的に楽しむ。

そうすると自分に適したやり方をみつけられる。人はこうやって言ってたけどこうの方がやりやすいなとか。

その自分に適したやり方っていうのがあなたの個性なんだと思います。

 

まとめ

 

なによりもはじめはとりあえずやってみるってことが大事です。

知識ばっかり身につけてスタートしてもつまらなくなるし個性も無くなっちゃいます。

 

自分で感じながらやっていくことがなによりも楽しいし、個性的で人から魅力的に思われる。

 

新スタートは知識なんか詰め込まず、とりあえずやってみることが大事です。